2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

メバルも名前が違えば゛旬゛も違う

おはようございます。メバルは小豆島では黒と赤の2種類がよく出回ります。黒メバルは春、赤メバルは秋が旬と言われています。同じメバルという名でも種が違うから旬も違う、地方により何々メバルとか勝手に付けているだけのようです。今は赤メバルいわゆる…

シラサエビもよくでまわります。

おはようございます。先日、刺身の盛皿の時は5匹くらいしか魚屋にはなかったのですが数十匹単位ででています。でもまだ高値ですが車エビの一匹300円に比べると三分の一程度です。鯛の刺身を買うより安いしおどりの刺身で食べる方がはるかにおいしいです…

黄昏時の瀬戸内海

おはようございます。この時間の瀬戸内海の景色には本当に癒されます。瀬戸内海に浮かぶ島々、湖のような波、そこを行き交う漁船、フェリーや高速艇を見ていると本当に時間が超スローに流れていくのが感じられます。サラリーマン時代の時間に追われる生活と…

真アジの三杯酢

おはようございます。昨日は良い豆アジが出ていました。エラも鮮血色で体色もピカピカです。朝どれのアジです。もう少し大きければ刺身でいけそうなのですがここは頭と内臓、尾っぽの硬いうろこをとり唐揚げに少し低めの温度で長く揚げると骨まで食べられま…

久しぶりに「刺身の盛り皿プラン」のオーダー

おはようございます。昨日は久しぶりに「刺身の盛り皿プラン」のオーダーがあり魚屋でひとり盛り上がりました。今の季節一押しは太刀魚の刺身とシラサエビです。太刀魚の刺身は銀色に輝く白身の魚で甘みもあります、シラサエビは車エビより私的にはおいしい…

まだ出回る新鮮なハモ

おはようございます。例年なら出ていないハモが今年は今でも出回っています。ハモが豊漁のようで夏に比べると脂の乗りも良い感じがします。昨日のお客様にもハモの湯引きの刺身をお出ししました。名前を知らない関西人もいますが食べておいしいの一言、皆さ…

香川産の「牡蠣」が出てきました。

おはようございます。この季節になると出てくるのが牡蠣です。待っていました土手鍋の主役。まだ小粒で値段も少し高めですが大好物の牡蠣が出れば買わないわけにいかないのが人情、早速、土手鍋にして頂きました。小粒なので物足りないですが、ウマイ!これ…

また娘と孫がドラマのエクストラで!

おはようございます。去年は魔女の宅急便で娘がエクストラで出たと思ったら今度は娘と孫がエクストラで出ている。次女は目立ちたがり屋の性格があるようです。今回は金ドラの「Nのために」の初回のお祭りシーン、小豆島でのロケが本当に多くなりました。録…

残り物で寄せ鍋

おはようございます。夕方くらいから急に風が吹き始め寒くなってきたので冷蔵庫に残っていた物やお客様に出した材料の残りで寄せ鍋を作りました。寄せ鍋を食べると何だかホットする感じです。出汁は最近凝っている煮干しの出汁、お酒にぴったりの寄せ鍋、出…

朝どれ真イカでお好み焼き

おはようございます。昨日は真イカのいいのが並んでいてついつい買ってしまいました。刺身で頂くか思案しましたが真イカをたっふ゜り入れてお好み焼きにすることに決定、お好み焼きに入れた真イカのシコシコ感と甘みは実においしい、ゲソは下茹でして塩焼き…

煮付けもウマイ、オリーブハマチ

おはようございます。今の時期はハマチはオリーブハマチ一色です。日テレZIPのプレゼントにもなっているブランド品になったようです。確かにウマイ、煮付けにしても他のハマチではないこのジューシー感は最高、塩焼きも同じ、昨日は煮付けで頂きました。…

メスのワタリガニが出始めました

おはようございます。オスのワタリガニが少なくなり代わりにメスのワタリガニが出始めました。まだ、拳一つ半くらいメスワタリガニですが買い込んで醤油で煮てみました。値段は600円くらい、子はまだ入っていませんが身はたっぷりです。食べると無言の一…

土瓶蒸しもおいしくなってきた

おはようございます。朝晩は少し寒くなってきました。昨日は松茸とはいきませんがシメジ、ハモ、シラサエビとお客様に出した残りの野菜を入れて作りました。もちろん出汁は新物煮干しの出汁、そしてスタチを絞り込み頂きました。さすがここは熱燗で一杯、大…

ものすごい人気のエンジェルロード

おはようございます。移住してきた22年前は潮の満ち引きで砂浜が出来るというだけの所、誰が付けたかエンジェルロードという名前がつきドラマのロケ地になりネットでも流され有名に休みともなれば干潮時に数百人が殺到するほとです。四駆で渡ろうする人も…

煮干しラーメン

おはようございます。残っていた鶏ガラスープを捨てるのも勿体ないので煮干しで出汁をとり半々で混ぜて小豆島の濃い口醤油や調味料で味付けしたラーメンスープを作りました。麺は市販のちぢれ麺を使い焼き豚、モヤシ、ネギ等でトッピング、実にあっさりとし…

小豆島「寒霞渓」ミシュラン一つ星

おはようございます。ついに瀬戸内海の島々一つ小豆島の寒霞渓がミシュランの星を頂きました。移住してきた22年前初めて見た時は景色の美しさに感動しました。寒霞渓は大分の摩耶渓、群馬の妙義山と日本三大渓谷美の名勝地です。ミシュランの星の獲得でた…

台風で秋祭り中止

おはようございます。忌々しい台風で地区の秋祭りが中止、移住して22年初めての中止です。連休でキャンセルの山に追い打ちをかける祭の中止はさすが落胆はかくせません。せめて延期にしくれればいいのに、そこは古い風習に拘る小豆島、残念です。孫達とさ…

台風でも来られたお客様に感謝

おはようございます。昨日は台風19号の接近で投稿をお休みさせて頂きました。台風接近でキャンセルが相次ぐ中、来館して頂いたお客様に感謝です。台風でフェリーが欠航になるかもしれないのに、ありがとうございました。少し高級感を持たせたお料理にさせ…

おはようございます。小豆島では朝市や産直市が結構あるんです。朝市は地元のスーパーが毎週土曜日に野菜、果物たまに魚介類を販売し産直市は不定期ですが地元の農家が軽トラックの集団で野菜、果物類を販売して半額に近い値段です。物価がメッチャ上がって…

オリーブ牛入りカレーうどん

おはようございます。ちょっと早い気もしますが昨日はオリーブ牛の細切れ肉入りカレーうどんを作りました。ルーをチョット多めの辛口にして長ネギやタマネギ を入れて讃岐うどんにぶっかけます。一口目から汗が噴き出してきますがこれがカレーうどんの良いと…

フグも美味しくなってきました

おはようございます。十月にはいるとフグも出始め、美味しい季節を迎えました。小豆島ではトラフグより讃岐でんぷくというフグを好んでたべます。まだ小振りですがてっさにして食べるには充分な大きさです。さっそくスダチ、紅葉おろし、ネギを身で包みポン…

ハモ、ミョウガ、アスパラの天ぷら

おはようございます。新鮮なハモ、先日頂いたミョウガ、今日のお裾分け等外品のアスパラ、みんな地物ですが天ぷらにして頂きました。三品ともあまり揚げすぎないよう注意が必要で特に揚げた時の歯触りがうまさのポイント。天つゆにしたして頂くと言う事無し…

子供太鼓の練り歩き

おはようございます。本祭の一週間前になると各地区の保育所、幼稚園に通う子供達が子供太鼓わ引いてそれぞれの地区を練り歩きます。ほんとうにかわいい子供達がニコニコしながら太鼓を引いています、あまりのかわいさにシャッターチャンスを逃してしまいま…

ウオゼの煮付け

おはようございます。ウオゼは地方の呼び名でイボダイが正式な名称だそうです。この魚だけは煮付けが最高に似合う食べ方、子供から大人まで好まれ、白身でたっぷりとした甘みがたまりません。ご飯のおかずに良し、酒の肴にも良しおいしい魚です。酒が進みま…

台風にはくれぐれもご注意!

おはようございます。台風も紀伊半島を通過し小豆島も雨風が止み晴れ間が出てきました。中心が四国沖といっても午前2〜4時迄の2時間は物凄い風と雨で飛び起きました。以降ウトウトするも眠れないくらいの凄さです。950hPaの威力は強烈です。台風の通り道…

一年がかりの道路修復

おはようございます。昨年の9月の台風の豪雨のため100mくらい道路が陥没して通行止めになっていた道路が一年かけてようやく開通、海岸線の道路でやまからあふれる水のため工事が難航、姫路方面から来られるお客様には迂回をお願いし大変ご迷惑をおかけ…

朝食は冷や奴のミョウガ乗せ

おはようございます。昨日、家内が美容院から帰ってくると何やらナイロン袋を二つ抱え込んでいて、見るとミョウガが一杯に入っていて、中には花を付けた物もあり二人でとうてい食べきれない量、一袋は浅漬け、残りは朝食の冷や奴に乗せて食べました。良い香…

オリーブの実がいっぱいなっている

おはようございます。この季節になると小豆島各地のオリーブ畑ではオリーブの実がなり、収穫で大忙しです。11月の終わり頃まで続きます。近年島内のオリーブの木の植樹が進み、年々収穫量が増えています。娘も収穫のアルバイトをするくらいの忙しさです。…

辛味大根でシラス

おはようございます。珍しい辛味大根が手に入ったのでシラスに和えて頂きました。普通の大根に比べ一発目が辛味が口中に広がりかなりの辛さです。熱いご飯と一緒に食べると口の中が火事みたいになり、即、水をがぶ飲みです、しかし味は甘みがあります。でも…

ゲタの一夜干しで一杯

おはようございます。先日作ったゲタ(舌平目)の一夜干しで昨夜は一杯やりました。これを酒の肴にするとビールがグイグイいけます。あっという間に三缶空いてしまいました。家の子供や孫達も大好物でこれを食べていると無口になります。小さいくせにうまく…